忍者ブログ
ラルフローレン(RALPH LAUREN)通販  ≫ ラルフローレンについて ≫ ラルフローレン公式サイト

ラルフローレン公式サイト

スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク
| | 編集 |
ラルフローレン公式サイトについて。ラルフ・ローレン(Ralph LAUREN)。1939年、アメリカのニューヨークに生まれる。ラルフローレンは、ニューヨーク州ブロンクス出身のデザイナー、ラルフローレンによる自身の名を冠したブランド。1967年、POLO(ポロ)ブランドの創設が始まり。ビンテージテイストのRRL、トラディショナルな紳士服ラインのPurple Label(パープルレーベル)等さまざまなブランドを展開している。たまにジーンズ姿で出てくる、そこら辺にいそうな愛嬌のある、まじめで気さくそうな男性。67年、贅沢な素材を用いた4インチ幅のワイドタイ「POLO(ポロ)」を発表し、大きな話題を呼ぶ。68年にメンズウェアを発表。71年にレディスウェアを発表。86年、アメリカ人デザイナーとして初めてパリに路面店をオープン。映画「アニー・ホール」にてダイアン・キートンがラルフ・ローレンを着て、「アニー・ホール・ルック」を流行らせたことでも有名。

アメリカン・トラッドに英国調のスタイルを取り入れたいわゆる「アメリカン・ブリティッシュ・モデル」やカントリー調を得意とする、素材を重視したクラッシックなラインが現代女性の間で話題を呼び、人気のレディスブランドとして定着。トータルなラインアップでライフスタイル全般を提案する。

1968年の設立以来、多くの人々に愛され、ここ日本でも根強い人気を持つ『ラルフ ローレン(Ralph Lauren)』が、オフィシャルサイトにて東北地方太平洋沖地震に対する支援を目的としたチャリティポロシャツの販売をスタートさせています。“THE JAPAN HOPE POLO SHIRT“と名付けられたこのポロシャツは、その名の通りおなじみのロゴマークの下に“希望“という漢字をプリント。一方の右胸には日本の国旗と“JAPAN RELIFE“の文字があしらわれ、バックには“希望“、“JAPAN“などの文字と一緒にブランド名も入る。型はメンズ3型、レディース2型が用意されており、カラーはそれぞれブラック、ネイビー、ホワイトの全3色展開。ラルフローレン公式サイトを見てみれば分かるように、公式サイトもラルフローレンらしさが溢れています。
PR
スポンサードリンク
Copyright (C) ラルフローレン(RALPH LAUREN)通販. All Rights Reserved.